今週水曜から、約10日ほどの旦那の夏休みが始まります。
今日明日のみ、母ガンバル、それ以降はパパ頑張れ!!
本格的な夏となり、猛暑の東京。
我が家は相変わらず水遊びばかりしています。
予定入れてない日は、洗濯物が乾いた午後から必ずベランダプール。
遊び相手が必ずいるおかげか、私の手をほとんど煩わすことなく
2人でごっこ遊びやら、お水の掛け合いっこして遊んでたり
狭いベランダの隅から隅まで使って遊んでくれるので助かります。
一応ベランダなので、ちょくちょく気にして目をやったり
階下に水しぶきが飛ばないよう気を付けたりはしているけれど
基本水遊び中はキッチンに立って晩ご飯準備が出来る、とてもステキな時間です。
土曜日、友達と水遊び出来る公園へ。
ココの公園は、何を隠そう私のちょー地元の公園。
小さい頃はたまに行って遊んでいたけれど、その存在をすっかり忘れていて
友達から、水遊びの最適な公園があるよ!って教えてもらって思い出しました。
そうそう、ココこんなステキな公園だったな~って。
公園から私の母校の小学校が見える、それくらいジモティな場所で
今住んでるところからも、自転車で20分とさほど遠くなく
日陰はあるわ、シャワーもあるわ、トイレもあるわで、
おまけにそんなステキなところなのに、あまり混んでなく、
子供との水遊びには格好の場所であることは間違いない!
で、偶然にもツインズ友2組とバッタリ。皆、考えるコトは一緒なんだな~っと。

ここの公園、せせらぎっぽく流れてる場所もあって
ニセモノではあるけど、立派な滝もあるので、子ども達は大はしゃぎ。
いや~、さすが武蔵野市!とまたもや我が市との差を感じたのでありました。
そして昨日の日曜。
旦那の夏休みより一足早く、夏休み気分を満喫しに
『昭和記念公園』へほぼ1日かかりで行ってきました。
プールへ入場する、『サンセット』っていうチケットは
午後2時以降だと、公園への入場料+700円のみで入れる優れもの。
日射しが強いであろうということと、あまり長く水に入ってるのは心配だったので
このサンセットチケットっていうのを大いに活用しようじゃないか!と決め、
午前中は公園で遊ばせ、14時過ぎにプールへ移動しました。
真夏の昭和記念公園、どんだけ混雑してるんだ?と覚悟決めていったけど
行くまでの道中も全然混雑してなくて渋滞知らず、駐車場もすんなり入れ
ちょっと拍子抜け?ってくらい....都内じゃなくみんな遠くまで行ってるのかな。
昭和記念公園に行ったことある方は分かると思うけど、この公園、
とにかく広くて広くてひろーーーくて、歩くの大変なくらい広いです。
真ん中にあるちょっとした広場だけでも、東京ドームが丸々2コ入る広さだとか.....
定期的に園内を周遊してるバスもあるほどで、
そんなステキなものを使わない手はない、と意気込んで飛び乗った、
30代も半ばになってきた、ちち、ははです、もう老体です(>_<)
向かった先は、『こどもの森』っていう、子供には素晴らしく楽しいエリア。
2歳だと、まだちょっと早いかなって心配してたけど、全く問題なし。
あり得ないくらい、家族みんなで真っ黒になるほど、砂まみれ、汗だく。
フワフワドームと呼ばれる、特大トランポリンで。


何度も転んで顔とか打ってるハズなのに、楽しすぎて痛さ忘れてたほど。
↓こちらは、巨大ハンモック (みたいなもの)

↓↓
すいません、臨場感出したくて、サイズ加工せず(笑)
ながーーい滑り台も、キャーキャー言って滑ってました。

で、一通り遊んだあと、
泥汚れを落とすため プールへ。
実のところ、私、出産してからお初でした、み・ず・ぎ (*^_^*)
いやね、りゅうとりな、帝王切開で産んだから傷も残ってるし、
双子だったから (っていうのは理由にならないけど 笑) お腹へこまないし
いいのか!そんな醜態さらけ出していいのか!っていう私の中の誰かが叫んでて
プラス、りゅうもりなも2歳になるまではそーゆーとこで泳がせるのもな~って
この2年間、水着になることを頑なに拒否していたのですが、が、がーーーーっ、
買っちゃったの! 今年、新しい水着、買っちゃったの!(^^)/(^^)/
しーーーかーーーもーーー、このわたしが、この私がよ、
『
三角ビキニ! 』
今、それヤバイんじゃない?って思った人が何人いるか分からないけど、(笑)
当の本人、イチバン思ってますので、指摘はしないで下さい(>_<)(>_<)
分かってる、分かってる、
私が三角ビキニを着るのは犯罪に値するってことくらい、分かってます(泣)
けど、値段の割に可愛くて一目惚れしちゃったから、しょうがない。。。
お腹の傷も、短パンでしっかり隠せてるので、どうか許してください。
そんな思いで、昨日はプールサイドを歩いていました(-_-)
更衣室で水着に着替えてる私を見て、璃奈が
『ママ、カワイイ~~(*^_^*)♪』と言ってくれたことが、せめてもの救いです。
着ちゃうよ!、そんなコト言われたら、この夏は何度も着ちゃうよ、ママは。
普段、あまり意識してない (.....っていうか意識しないようにしてるだけ)けど
やっぱり夏になると、豊満な胸を持つ人々が、心底羨ましいと思います。
と、私の水着話しは良しとして、
プールでは、りゅうもりなも初めての大きなプールに大興奮。
子供用プールにもちゃんとした滑り台があり、何度も何度も滑りました。
途中で、りゅうが足滑らせて溺れそうになり、すごいコワかったみたいで
それ以来、パパの体にくっついたっきり離れられなくなっちゃったけど
璃奈はずーっと興奮しまくりで、体冷えてきてもなかなか上がってくれなくて
また来ようね!と何とかなだめてプールサイドへ上がらせたほど。
いや~、三角ビキニ着て、連れてきた甲斐がありました(笑)
いよいよ我が家の夏がスタートです!!
スポンサーサイト